小中学校の友達はクソでいらない?コミュニテイを変えよう!

小中学校の友達はクソでいらない?コミュニテイを変えよう!

こんにちは。

小学校や中学校の友達は多い方ですか?

私は小学校は90人、中学校は240人程度の同級生がいました。

しかし、現在、その中で友達として必要だなとおもうのは2〜3人です。

それ以外の同級生は友人としての付き合いはなく、むしろ害がある同級生の方が多いです。

大人になっても、地元の同級生コミュニティにしか属しておらず、そのどうでも良いコミュニティ内で苦しんだり、悩んだりしている人が意外と多いことに気付きました。

もし小中学校の同級生との関係に違和感があるなら、さっさと小中学校コミュニティから抜け出した方が良いですよ。

小中学校の友達はほとんどいらない

私は、小中学校の友達で親友は1人います。他に今でも友達だと言えるのは2人くらいですかね。

240人の同級生がいても、定期的に会って、収入や能力的にも同じレベルで、気も合う人って3人とかそんなもんなんですね。

小中学校は、単に”同じ地域に住んでる同じ年の人を集めただけ”ですので、この人たちが将来に渡って重要であるハズがありません。

同じ地域に住んでるだけで、能力や価値観など大きく違うからです。

もちろん、結構な数が集められますから、中には気の合う人もいますし、部活などで同じ目標を持って頑張った仲間も生まれるでしょう。

ただ、それ以外の同級生は、特に関わる必要のない人で、「別にいらない」と言えます。

クソとは言いませんが、ほとんどの同級生は友達としては必要ありません。

小中の友達は情報共有ができているだけ

小中学校の同級生は、いかんせん付き合いが長いので、子供の頃から現在までの情報を共有しています。

だから仲が良いとか、解り合ってる気がしていまいます。

しかし、長期間に渡って情報共有をしているから相手のことを知っているだけで、仲が良いとか気が合うとか解り合うというのとは関係ありません。

お互いのことを知っているだけで友達と錯覚し、小学校や中学校の同級生コミュニティに留まるのは危険です。

単に知り合ってからの期間が長いだけでは友達ではない。

世の中にはたくさん親友候補がいる

私は福岡から東京に引っ越して、友達を増やしていきましたが、小中学の同級生なんかより遥かに相性が良い友達が多いです。

理由としては、以下が考えられます。

  • 何か共通の目的などで出会っている
  • 学生時代のように強制的に会う必要がなく、合わない人とは会わなくて良い
  • 年齢に関係なく仲良くなれる
  • 仕事や能力、収入などが同レベルの人と仲良くなれる

出会う人や親睦を深める人を選択できる時点で、小中学校の同級生より良い友達になれる確率は高いに決まっていますね。

過去ではなく、現在において、住所や価値観などが近い方が価値がありますよね。

私のように上京せずとも、地元でも新たに友達を作れば、新たな親友候補はたくさん見つかります。

友達期間が短いからと言って、浅い友達という訳ではありません。

小中学校の同級生は害をもたらすことが多い

変に小中学校の同級生だからという理由で仲良くしていると、自分の人生に害を及ぼす可能性があります。

害というと言い過ぎかも知れませんが、以下のような害があります。

  • 同級生コミュニティの情報網ですぐに話が広がったり、伝言ゲーム的に変な噂が広まる。
  • お金貸してとか言われる。
  • 小中学校時代の力関係が継承されて、よく分からん奴が偉そうだったりする。
  • 能力や収入に幅がありすぎて、よく考えると面白くない話をしている人が多い。
  • いつまでも同じ昔話をしている。

変な噂みたいなのは、もう学生時代だけで結構で、大人になってからはどうでも良い人の目なんか気にしません。

しかし、「同級生=友達」と錯覚している人は、同級生コミュニティを最も大事にしていて、その狭い世界で生きています。その世界が全てです。

どっかの同級生が誰かと付き合ってるとか結婚したとか、または離婚したとか、本当にどうでも良い話を目を輝かせて話したりする訳です。

人の秘密をバカみたいに喋りまくる人も、小中学校の同級生に多い気がします。

過去に囚われた発展性の無いコミュニティから脱却しよう

小中学校の友達は、厳選した2〜3人いれば充分です。

今の自分に合う友達しか必要ありませんので、小中学校コミュニティからは抜け出して、新しいコミュニティを探しましょう。

私の経験上、小中学校の同級生より社会人になってから知り合った人たちの方が、はるかに人生を豊かにしてくれました。

海外をまたにかけて働く人、世界TOP企業で働く人、起業して成功した人失敗した人、逆にネットだけで仕事して自由に生きてる人、お金もないのに各地を放浪してる人…

こういう人たちと接することは凄い刺激になってモチベーションを高めてくれます。

例えば、小中学校の同級生に「ブログで生活する!」とか「プログラミングでフリーランスになる!」とか言ったって、「そんなの無理」とか言ってくるだけです。

そして、失敗したら大喜びで小中学校のコミュニティで噂話を広められるでしょう。

しかし、ブロガーやエンジニアのコミュニティでは、それで生活してる人は山ほどいるので、そんな否定的なことは言われません。

厳しい現実を教えられることはありますけどね。

周りの人が変われば自分も変わっていきます。

さいごに

新しいコムニティですが、オタクサークルみたいなので良いし、合コンサークルでも良いし、フットサルサークルでも良いです。なんなら、既婚者会なんでも良いですね。

友達の中には、幹事の好きな人が必ずいますので、その幹事好き人間を利用しましょう。

もし、あなたが主催するおが好きであれば、自分で立ち上げても良いですよ。

あなたは、学生時代のコミュニティに囚われる必要はなく、自分でコミュニティを選択できるのです。




転職・起業・副業でおすすめのサービス

転職・副業・起業に関するサービスの中で、オススメを紹介します。 私が使っている中からのおすすめなので、数は少ないですが、参考にしてください。

Blogカテゴリの最新記事