2/8ページ

2/8ページ

【難攻不落】「私が悪かったって言ってるじゃん」|変な話を振ってきて結果キレる人

「私(俺)が悪かったって言ってるじゃん!」 と言われたことがある人は多いだろう。もちろん、これは非を認めてくれた訳ではない。 それ以上話すのがめんどくさいだけ、もしくは、「いや、こっちが悪かったよ」とさっさと言わせたいかの何れかである。 こっちが非を認めなかった場合、ひたすら機嫌が悪いですオーラを放出され、歩くだけでもドスドス音を立てられ、扉をバーンと閉められたりする。 自分の非を認めているようで […]

男の”座りション”問題|残尿・尿漏れ・病気・ED!|影で苦しむアラフォーおじさん

掃除が大変という理由からか、男も座りションを求められる世の中になっている。 確かに、様式の便座のトイレは、まさに”大は小を兼ねる”という素晴らしい便器である。 「私も若い頃は立ちション用便器が存在する理由など無い。男尊女卑を具現化したような便器だ!」 と憤慨したような記憶がある気がしないでもない。 しかし、小便器が存在するのには、やはり理由があるのだ。 今回は、「男はみんな […]

”希望年収額”と”ご辞退されない最低年収額”の答え方等について|アラフォー転職活動のストレス

副業ブームだから副業がしたいけど、私自身が「俺の本業は何なんだ?」という状況なので、本業を作ろうと転職活動をしてみています。 そこで、書類選考時に聞かれた質問に、疑問を感じたので記事にして残しておこうと思います。 その質問とは、「希望年収」と「ご辞退されない最低年収」です。 「求人票をちゃんと確認して応募してるのに、何を聞いてきてるんだ?」思ったわけです。 求人票に提示している範囲で給料を提示され […]

国さん、求人の年齢制限とかの明記を許可してください|アラフォー転職者のストレス

最近、副業OKな風潮なっているので、「副業をしたいな〜」と思っています。 しかし、そもそも私には本業と呼べるものがない気がするので、本業を作ることが先決でした。 収入はあるけど本業がないという変な状態の人は少ないでしょうが、私は、なんとなく収入源を3つくらいにしたいのです。 3つの財布を持てとか、3つの蛇口を持てみたいなこと、ビジネス書に書いてあるじゃないですか。 つまり、とりあえず3つ仕事すれば […]

小中学校の友達はクソでいらない?コミュニテイを変えよう!

こんにちは。 小学校や中学校の友達は多い方ですか? 私は小学校は90人、中学校は240人程度の同級生がいました。 しかし、現在、その中で友達として必要だなとおもうのは2〜3人です。 それ以外の同級生は友人としての付き合いはなく、むしろ害がある同級生の方が多いです。 大人になっても、地元の同級生コミュニティにしか属しておらず、そのどうでも良いコミュニティ内で苦しんだり、悩んだりしている人が意外と多い […]

MHWアイスボーンはクソゲー?クラッチアロー届かない!目が回る!でも…

アイスボーン買いましたか?もしくは、慣れましたか? 私はソロ専なので、まだまだマスターランク50です。 そして弓使いなので、ちょっと弱体された感が悲しいです。 さてさて、アイスボーンを購入検討中、もしくは序盤で今後続けるのが不安みたいな方の参考になればと、批評的な記事を買いてみます。

[MHW:IB]ソロ初心者用アイスボーンのラスボスまでの最速ロードマップ|

アイスボーンを買ったけど、 サクサク進めたい!効率よくラスボス行きたい! と言う人へ向けて記事でサクッとまとめておきます。 今回は、以前の記事のMHWのロードマップの続きとなります。 ラスボスを倒してエンディングを見るまでですが、金曜の夜と土日をフルで使えばたどり着ける感じです。 (これがモンハンの正しい楽しみ方かどうかは別のお話…) (9/8日時点にまとめた記事です。)

退職時の有給消化で”もめる”ブラック企業と個人で戦う具体的な方法

「健やかに働けないな〜」と思いながら働いている人は、ブラックやグレーな会社に勤めていることも多いでしょう。 会社について何かしら気になる点はあっても、それを補う何かがあれば、簡単には辞めたいなんて思いません。 分かりやすいところで言うと、”仕事がキツイけど給料は高い”とか、”給料安いけど人間関係がめちゃくちゃ良い”とかですね。 今回は、そんな補う部分もないまま、最後の最後までブラックすぎてうんざり […]

転職・起業・副業で私が使っているサービスまとめ

私は、いきなり会社を辞めて起業するのはオススメしてません。 せめて、ネットで副業するコツが掴めてきてから独立しましょう。 ブログだったら”万単位のPVを毎月安定的に得られるようになってから”とか、クラウドソージングなら”10万円以上稼げるようになったら”とかでしょうか。 ただ、資金的リスクが少ないということは、代わりに時間や労力を使うということです。簡単に儲けられるビジネスとかの甘い話ではありませ […]

1 2 8